简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:麻生太郎財務相は10日の衆議院財務金融委員会で、10月の消費税率の引き上げは「法律で決められており、予定通り実行させていただく」とし、安倍晋三首相が増税実施の決断を表明する記者会見などは「予定していない」と語った。末松義規委員(立憲)への答弁。 また、黒田東彦日銀総裁は、物価目標を2%に設定していることについて「統計上のバイアスや政策対応力の確保を考慮し、小幅のプラスの物価上昇率を目指すことが重要と考えている」とし、「そのうえで、グローバルスタ
[東京 10日 ロイター] - 麻生太郎財務相は10日の衆議院財務金融委員会で、10月の消費税率の引き上げは「法律で決められており、予定通り実行させていただく」とし、安倍晋三首相が増税実施の決断を表明する記者会見などは「予定していない」と語った。末松義規委員(立憲)への答弁。
また、黒田東彦日銀総裁は、物価目標を2%に設定していることについて「統計上のバイアスや政策対応力の確保を考慮し、小幅のプラスの物価上昇率を目指すことが重要と考えている」とし、「そのうえで、グローバルスタンダードである2%の物価安定目標を目指していくことは、長い目でみた為替レートの安定にも資する」と述べた。
日銀として「単に物価だけが上昇すればよいとは考えていない」とし、「あくまでも企業収益や雇用、賃金の増加とともに、物価上昇率が緩やかに高まっていく経済を目指している」と語った。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。