简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:[東京 17日 ロイター] - ガルージン駐日ロシア大使は17日、ロイターとのインタビューで、日本が参画するサハリンのエネルギー開発事業について、「互恵的」なプロジェクトを継続することは理にかなってい
[東京 17日 ロイター] - ガルージン駐日ロシア大使は17日、ロイターとのインタビューで、日本が参画するサハリンのエネルギー開発事業について、「互恵的」なプロジェクトを継続することは理にかなっているとの見解を示した。
ロシアのウクライナ侵攻を受け、石油大手の米エクソンモービルは「サハリン1」から、英シェルは「サハリン2」からそれぞれ撤退を表明。商社や政府が権益を保有する日本の対応に注目が集まっている。
ガルージン大使はロイターに対し、「ロシアと日本の双方が大きな恩恵を受けるため、これらのプロジェクトは両国にとって非常に重要だ」と指摘。「両国や両国企業の長期的な利益と一致するものであり、継続することは当然であり、理にかなっている」と述べた。
サハリン1は、日本の官民で作るサハリン石油ガス開発が3割の権益を保有。同社には日本政府や伊藤忠商事グループ、丸紅など複数の日本企業が出資している。
サハリン2には三井物産と三菱商事が出資している。
岸田文雄首相は16日、サハリンの石油・ガスプロジェクトに関して、「エネルギー安定供給上、重要」との認識を示し、エネルギー安全保障を考慮しながら、可能な限り主要7カ国(G7)と同調して制裁措置に取り組むと表明。日本の権益を巡る対応について明確にしなかった。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。