简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:ソフトバンク傘下のこのチップ企業には、サムスン、インテル、アドバンスト・マイクロ・デバイセズも関心を寄せており、IPO市場の復活を示す可能性があります。
ソフトバンク傘下のアームの520億ドルの株式新規公開は、2023年最大のものになりそうだ。
ソフトバンク・グループ傘下のイギリスの半導体設計会社アームは、2023年9月に520億ドル規模の株式公開を目指している。
アップル、エヌビディア、サムスン電子、グーグルといったテック業界大手からの巨額投資が見込まれている。
この株式公開は2023年最大の規模となる見込みで、低迷するIPO市場に転機をもたらす可能性がある。
2023年9月5日に更新された報告書によると、ソフトバンク・グループ傘下の半導体設計会社アーム(Arm)は、ナスダックへの新規株式公開(IPO)で520億ドル(約7兆6886億円)の評価を受ける可能性がある。
ソフトバンクはアームの9550万株の米国預託証券(ADS)を売り出す。これは発行済み株式数の約10%に相当し、1株あたり47~51ドル(約6930円~7520円)で売出価格を目指す。
もっと知る
ソフトバンク傘下の半導体設計企業アーム、アメリカでのIPOで少なくとも80億ドル調達を目指す
同社は最大で48億7000万ドル(約7181億円)の資金調達を目指しているが、それよりも少なくても2023年で世界最大のIPOになるだろう。ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の報道によると、この取引に詳しい関係者は、このIPOに向けた強い需要が価格を押し上げる可能性があると予想しているという。
2021年末のリビアン(Rivian)以来、IPOでこの規模に近い企業はない。
世界中のスマートフォンで使われている半導体のほとんどを設計するイギリスのアームは、2016年にソフトバンクが320億ドル(約4兆7200億円)で買収するまで、ロンドンとニューヨークの両方で上場していた。新たな目標評価額は、サウジアラビアなども出資するソフトバンクグループ傘下の投資ファンド、ビジョン・ファンド(Vision Fund)から25%の株式を取得した2023年8月の評価額640億ドル(約9兆4370億円)を下回る。
株式公開後もソフトバンクはアーム株の約90%を保持する。
最終的な価格が決まるのとナスダック取引所での取引デビューは2023年9月11日以降となる。ティッカーシンボルは「ARM」で上場する見通しだ。
一流の大手テック企業が参入を希望
アームのIPO投資家リストには、テック業界において世界で最も知名度のある企業が名を連ねており、それらの企業はIPOで総額7億3500万ドル(約1083億円)の株式を取得することになりそうだ。2023年9月5日の提出書類によると、サムスン電子(Samsung)、グーグル(Google)、アップル(Apple)、エヌビディア(Nvidia)、インテル(Intel)などが「主要投資家」として参加する可能性があるという。
その他にも、台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング・カンパニー(TSMC)、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(Advanced Micro Devices)のほか、メディアテック(MediaTek)、ケイデンス・デザイン・システムズ(Cadence Design Systems)、シノプシス(Synopsys)などの半導体関連企業が出資するという。
このような大手企業の関心は、ウォール街や業界のリーダーたちがアームに大きな期待を抱いていることを示唆している。2023年、急速に成長しつつある人工知能市場が半導体大手のエヌビディアを時価総額1兆ドル規模に押し上げ、新進のテクノロジーに対する熱意の波に乗ってハイテク株は急騰した。
アームのIPOの主幹事には、ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)、バークレイズ(Barclays)、JPモルガン・チェース(JPMorgan Chase)、みずほフィナンシャルグループが名を連ねている。
IPOの復活
2022年以降、比較的低迷していたIPO市場にとって、この超大型株の新規公開が転機となる可能性がある。アームの動きは、不況でIPO計画が停滞している他のテック企業やスタートアップ企業に道を開く手助けになるかもしれない。
ブルームバーグ(Bloomberg)のデータによると、アメリカのIPO市場は2009年以来最も深い谷に落ちており、2022年3月以降、アメリカ国内の取引所で株式公開する企業の数は歴史的に見ても少なくなっていた。
「過去20年間で最も低調なIPO市場と言っても過言ではない状況で、投資家は新しいアイデアに飢えており、ベンチャーキャピタルは焦りを募らせている」とブティック型投資銀行のフリーダム・キャピタル・マーケット(Freedom Capital Markets)CEOのロブ・ウォツァック(Rob Wotczak)はInsiderに語った。
「その証拠に、我々に寄せられる問い合わせ電話の数、性質、また我々が現在行っている適正評価手続きの種類も増えている」
ソフトバンクにとって、今回のIPOが保有するアーム株を徐々に売却するチャンスとなり、また、株式公開で早期に勢いがつけば、AIスタートアップ企業への個別投資に新たな資金を提供する可能性もある。この分野への大きな関心の表れとして、Yコンビネーター(Y Combinator)のアーリーステージ企業の最新クラスの60%以上がAIスタートアップであるとThe Informationは報じている。
さらに、アームの取引デビューが成功すれば、ソフトバンクの創業者である孫正義に、2022年のビジョン・ファンドの300億ドル(約4兆4200億円)の損失を和らげる利益をもたらすかもしれない。
「かなりの数の企業が待っていることはわかっている。すべての条件が同じであれば、インスタカート(Instacart)も2023年9月末に公開を試みると予想している」とウォツァックは言う。
「ストライプ(Stripe)やデータブリックス(DataBricks)のような知名度の高い他の有名企業も注視しているだろう。アームがIPOゲートからうまく走り出せば、これらの企業にとっての市場が確立されると信じている」
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。